藤本尊載
藤本尊載 Takanori Fujimoto
こんにちは。弁護士の藤本尊載(たかのり)です。
郷里の香川県の皆様のお役に立ちたいとの思いから、2009年、高松市内に玉藻総合事務所を開設いたしました。開設以来、依頼者のお話を真摯にお聞きし、ご依頼いただく全ての案件に全力を注ぐという信念のもと仕事に取り組んでおります。また、初めて法律事務所の門を叩くという方にも、安心してご相談いただける事務所作りを目指しております。ご不明なことやご不安なことは何でもお気軽にお尋ね下さい。
常にレベルの高い法的サービスをご提供するとともに、皆様からお気軽にご相談いただける弁護士、法律事務所でありたいと思います。
(弁護士登録番号:30630)
弁護士インタビュー
Q.弁護士を目指したきっかけについて
A.テレビや小説などで活躍する弁護士のカッコよさにあこがれたのがきっかけです。実際になってみると、テレビや小説の世界とは違いましたが、直接依頼者と関わり窮地から救い出すことができること、日々自分の能力を高めていかなければならない職人的なところ、様々なビジネスに関わることができ日々刺激を受けられるところなど、とても魅力のある職業だと思っています。
Q.玉藻総合法律事務所の顧問サービスの特徴について
A.経済活動は、モノやサービスを生み出し、人に仕事を提供する、豊かな社会の根幹です。当事務所は、企業や団体の経済活動を法的側面から支援し、豊かな社会の実現に貢献したいと考えます。弁護士というと、紛争の解決を依頼するものというイメージがあるかもしれませんが、当事務所では、弁護士が果たすべき役割をより広く捉え、 普段から企業の一員として顧問先と関わり、法的側面からのご助言、文書作成等を行います。
Q.顧問弁護士業務を通して印象に残っている出来事について
A.トラブルを解決して喜んでいただけるのはもちろんうれしいのですが、トラブルが発生していなくても、「従業員が藤本弁護士との顧問契約をとても喜んでいる」「顧問契約をしたことで普段の安心感が全く違う」と言っていただけたことは嬉しかったです。
Q.藤本弁護士が目指す弁護士像について
A.常に勉強、研鑽を怠らず、日々進化を続ける弁護士でありたいです。また、広い視野と社会性を持ち、経営者のパートナーとして企業を支える弁護士でありたいです。
Q.現在ご相談を考えられている方々へメッセージをお願いいたします。
A.現にトラブルを抱えてお悩みの方は、すぐにご相談ください。多くのトラブルは、気づいてすぐに最善の対処をすれば、解決の糸口が見つかります。また、未だトラブルは発生していないが心配事がある、問題が漠然としており何から相談していいのかわからない、という方もいらっしゃると思います。当事務所では、経営者の良き相談相手として、トラブルが発生した後だけではなく、経営者の皆様の日々の心配事、漠然とした問題について共に考え、問題点を整理し、様々な問題に対処してきた経験に基づいたご助言を行います。ぜひ、お気軽にご相談ください。
経歴
1974年 | 香川県高松市(旧香川町)生まれ |
---|---|
1992年 | 広島修道高等学校卒業 |
2000年 | 大阪大学法学部卒業 |
2001年 | 司法試験合格 |
2002年 | 最高裁判所司法研修所入所(第56期) |
2003年 | 弁護士登録(大阪弁護士会) |
2007年 | 玉藻総合法律事務所を開設(香川県弁護士会) |
会務
2011年 | 香川県弁護士会 人権擁護委員会委員長 |
---|---|
2013年 | 香川県弁護士会 副会長 日本弁護士連合会 代議員 その他 |
2017年 | 香川県弁護士会 副会長 日本弁護士連合会 代議員 |
2021年 | 香川県弁護士会 会長 就任 |
2022年 | 四国弁護士会連合会 副理事長 就任 |
公職等
2012年 | 香川県土地家屋調査士会 境界問題相談センター 調停・相談員 |
---|---|
2013年 | 中小企業庁 経営革新等支援機関 その他 |
2014年 | 日本司法支援センター香川地方事務所地方扶助審査委員 |
2016年 | 香川県土地家屋調査士会境界問題相談センターかがわ運営委員 |
講演等
2008年 | “消費者に役立つ法律” (四国学院大学) |
---|---|
2008年 | “介護事故と事業所の法的責任” (公益財団法人介護労働安定センター) |
2009年 | “社会福祉施設における事故と事業所の法的責任” (公益財団法人介護労働安定センター) “後で困らない為の介護事故への対応策2” (公益財団法人介護労働安定センター) |
2010年 | “介護事業所における事故責任とリスクマネジメント“ (公益財団法人介護労働安定センター) |
2011年 | “高齢者の財産管理と相続“ (公益財団法人介護労働安定センター) “介護職員と優しい法令遵守“ (公益財団法人介護労働安定センター) |
2012年 | “労働災害セミナー“(大手損害保険会社) その他 |
メディア掲載
かがわ経済レポート“21世紀に駆けるトップ”
「県内では珍しい 夫婦で弁護士事務所を開業爽やかな新しい風で新天地を築きたい」
2007年7月25日号(No.888)16ページ

藤本 尊載

最新記事 by 藤本 尊載 (全て見る)
- 【社会保険労務士様向け】『パワーハラスメントの境界線』セミナーを開催いたしました - 5月 25, 2023
- 2023年6月7日(水)【企業経営者様向け】『ハラスメントの境界線』セミナー開催のお知らせ - 5月 17, 2023
- 【社会保険労務士様向け】『パワーハラスメントの境界線』セミナー開催のお知らせ - 4月 21, 2023